久々に魚を食べたくなり、お魚屋さんを物色したら立派なホウボウが売られていたので即買いしました。

こちらがホウボウです。上品な白身で超美味しい魚です。

いつも通り鋏でヒレを全て切り落としました。

内臓(卵巣、肝臓、浮袋)と頭です。内臓はシェフのおやつにします。頭の上顎は冷凍して後で出汁をとります。下あごは塩焼きにします。

肝臓は刺身でいただきます。甘味とコクがあって美味しいです。特にホウボウの特徴はありません。

卵巣と浮袋を茹でました。魚の卵巣は茹でるとほどけてしまうようです。別の調理法を選択した方が良いかもしれません。醤油やポン酢をかけていただきました。浮袋はいかにも平滑筋というネットリとした食感で美味しかったです。

さて、身を捌いていきます。

難なく三枚おろしができました。

刺身でも食べられる鮮度でしたが、塩焼きにしました。刺身も美味しいですが、生肉は旨味に欠けるからです。焼いて細胞を壊した方が、より強く旨味を感じることができます。
ホウボウはクセがなく、上品な白身でとても美味しいです。海底でじっとしているので、赤血球が少なく、そのためにクセがないのだろうと思います。ありがたいことです。