蕗のとうがまた出ました。蕗のとうの一番美味しい食べ方は蕗味噌だと思いますが、蕗味噌はもう十分作ったので、今度は天麩羅にすることにしました。

蕗は水洗いして、縦に半割します。丸のままだと中心に火が入りにくく、無理に中心まで火を入れようとすると外側に火が入りすぎてしまうためです。

衣をまぶして1分程でさっと揚げます。蕗の香りは熱に弱いので、短時間で仕上げます。

できました!揚げたては水蒸気を盛んに発しているので、通気性の良い網に置きます。
天麩羅は何といっても揚げたてが一番です。熱々を塩でいただきました。やはり熱で香りは少し弱くなっていましたが、爽やかな香りがして美味しかったです。