ミックスダールとポークのコルマカレー

インドカレーをもう少しちゃんと作れるようになりたいと思い勉強しています。自己流だとスパイスの配合がいつも同じになってしまうので。

今回はコルマカレーを作ります。コルマカレーとは牛乳やカシューナッツペーストを加えて作るコクのある白いカレーのことだそうです。参考にしたのはマトンコルマカレーのレシピでしたが、豚肉があったので、ポークに変更しました。また、健康と家計のために豆(ダール)を加えることにしました。

続きを読む “ミックスダールとポークのコルマカレー”

BBQ風スペアリブ

最近BBQ Pit Boysの動画にはまっています。アメリカの爺さんが豪快に肉を焼く動画です。メチャクチャ美味そうで見入ってしまいます。

爺さんの動画を見て色々と勉強になりました。豪快さ、大らかさ、旨いものを一直線に目指すその姿勢。自分はなんて小さかったんだろうと思ってしまいました。

さて、BBQがしたくなりました。しかしながらBBQグリルはないし、庭は今、蚊が大量発生していてとても無理です。そこでキッチンでBBQ風のスペアリブを作ることにしました。

続きを読む “BBQ風スペアリブ”

ピーマンとゴーヤの肉詰め(ファルス)

買ってきたピーマンと家庭菜園のゴーヤを使って肉詰めを作ります。調べたらフランス料理にファルスという同様の料理があるようです。単純な料理なので各国で自然に発生していると思いますが、とりあえずフランス料理にカテゴリしておきます。

続きを読む “ピーマンとゴーヤの肉詰め(ファルス)”

イボなしゴーヤ

今年も窓辺でゴーヤを育てています。今年は最初ゴーヤの成長が良く、豊作になるなとホクホクしていたのですが、暫くしたら下の方からどんどん枯れてきてしまいました。調べたところ、肥料不足だったようです。ゴーヤは成長が早い分、栄養分の消費も激しく、化成肥料を追肥してあげないと下から枯れてきてしまうようです。

できるだけ色んな種類を試しています。今年はイボなしゴーヤも育ててみました。調べたらタイでよく作られている品種のようです。苦みが少なく、サラダに向いているそうです。

続きを読む “イボなしゴーヤ”