仕事に行く身重の妻に平日は毎日ミニおにぎりのお弁当を持たせています。妊娠中は食欲が減退したり、胃が圧迫されたりして、一度に沢山は食べられなくなるようです。

つわり中の妻に「お弁当何がいい?」と聞いたら「さっぱりしたの。」との回答でした。さっぱりのイメージで頭を検索したら生春巻きがヒットしたので、お弁当に生春巻きを詰めることにしました。
妻が林檎にはまっており、毎日林檎1個を会社に持たせていたのですが、生林檎は限界になったそうなので、プルーンと共に煮てコンポートにしました。プルーンは鉄分があるので、貧血になりがちな妊婦には良さそうです。
妻がつわり期間中なので、さっぱりしたものが食べやすかろうと思い、水炊きを作りました。水炊きならば調理中に塩を加えないので、減塩にもなります。妊婦は高血圧になりやすいので、減塩にした方がよいそうです。