カラスミ炒飯 3年ほど前に作った真鱈カラスミがまだ冷蔵庫に眠っています。もう本当に墨みたいにカチコチになっていて、このまま冷蔵庫に入れておけば半永久的にもちそうです。でも冷蔵庫の整理のため使い切ることにしました。今回はそれを使って炒飯を作ります。 続きを読む “カラスミ炒飯” →
大根葉と豚挽肉のそぼろ飯 生協から配達される大根や蕪には葉っぱがついており、それも美味しくいただいています。葉はすぐにしなびるので、届いたら出来るだけ早く下茹での処理をします。 続きを読む “大根葉と豚挽肉のそぼろ飯” →
梅ジャム梅酒サワー 昨年の梅を食べきる前に今年の梅の収穫を迎えてしまうという恐れていた事態が発生してしまいました・・・。 梅を大量消費するには梅ジャム梅酒サワーがベストであると発見しました。特許化するつもりはないのでレシピを公開します。 続きを読む “梅ジャム梅酒サワー” →
牡蠣と長ネギのアヒージョ ぷっくりとした美味しそうな牡蠣が売られていたので、アヒージョにしました。現在妻がニンニクやスパイスを避けているのでネギ風味にしました。 続きを読む “牡蠣と長ネギのアヒージョ” →