和風ネギおろしソース

美味しいソースができたのでアップします。

ハンバーグを焼きます。市販の冷凍品(生)です。神戸ビーフを使っているそうです。このハンバーグは焼くとやたらと油が出ます。和牛の良い香りがするので他の料理に使いたいと思っています。

ハンバーグの油で目玉焼きを作ります。このあとひっくり返して両面焼きにしました。

ここからが本題です。油の大部分を捨てて長ネギの青い部分に塩をして茶色くなるまで炒め香ばしい香りをたたせます。

酒、醤油、味醂を加え火にかけアルコール分を飛ばします。

大根おろしを加え、さっと火を通します。

和風ネギおろしソースができました!

ハンバーグと目玉焼きにかけていただきます。

ネギの香ばしさと大根の旨味が肉と目玉焼きに良くあって、とても美味しかったです。

大根おろしを火にかけるのは持ち味の辛味を殺してしまうので、無粋な気がして今までしたことがなかったですが、これはこれで美味しいかったです。辛味がないので食べやすかったです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中