あまり知られていませんが、ふきのとうは肉と相性が良いです。今年最後のふきのとうを牛ステーキとともにいただきました。

ふきのとうは縦に半分に切り、油で焼く。ふきの香りがついた油で牛ステーキを焼く。ステーキにふきのとうを添えたら完成。醤油をかけていただく。
ふきのスーっとする香りが牛肉のクセを和らげてくれて非常に美味しいです。
今回のステーキは赤身肉でしたが、赤身肉は焼きすぎると固くなって肉汁も出てしまい美味しくなくなってしまうので、焼きすぎないことが肝要です。スネ肉とかコラーゲンの多い肉は長時間加熱でコラーゲンがほどけてトロトロになりますが、赤身肉はコラーゲンが少ないのでトロトロにはなりません。固くなるだけです。そういうことを最近学びました。
蕗の薹のほんのりとした苦みが良いですね☆
いいねいいね