今年春に庭に生えてきた山椒を鉢植えにして育てています。

4月はじめに鉢に移植した直後の写真です。

3か月半で背丈が倍になりました。すくすくと元気に育っています。見比べると古い葉はより濃い緑色になったことがわかります。直射日光に弱いそうなので、梅の木の下に鉢を置いています。土からは雑草がどんどん生えてきます。ちょっと前に除草したのにまた生えてきてしまいました。

親戚の鰻屋から鰻のかば焼きを貰ったので、鉢植えから採取した山椒を添えてみました。見た目がグッと良くなりました。しっかりと山椒の鮮烈な香りがします。但し、葉にダメージを与えないと香りはしません。

ふるさと納税で貰ったメロンを添えたら奇しくも静岡スタイルになりました。イエーイEveryday Party!
味はもう言うまでもなく美味しかったです。この鰻はタレがかなり甘いです。大量のざらめをカラメル化して醤油と酒に溶かし込んだのかなと思います。夕張メロンは皮付近まで甘く、とても良いものでした。