梅雨に入り肌寒い日がありました。そんな日に妻からオニオングラタンスープをリクエストされたので作りました。オニオングラタンスープは手間がかかりそうな印象ですが、冷凍飴玉ニンニクを使えばすぐにできます。

上の写真が冷凍飴玉ニンニクです。インドカレーや洋風スープに使えます。半年に一度くらいの頻度で玉ねぎ15個くらいを使って作り貯めをしています。

湯に冷凍飴玉ニンニクを溶かし、コンソメの素で味付けします。今回は塩も加えたのですが、パンから溶け出した塩が加わって塩分過剰気味になってしまいました。パンを加える場合は塩を控えめにした方が良いです。

トーストしたフランスパンを耐熱皿に入れ、スープを注ぎました。

上からとろけるチーズをたっぷりとかけます。

魚焼きグリルで焼いて、チーズを焦がし、庭のパセリを散らしたら完成です。
パン、飴玉ニンニク、焦げたチーズ、これらはいずれもメイラード反応を起こした食品です、メラノイジンの旨味が幾重にも重なっていて、とても美味しかったです。