タコス

前々からトルティーヤからタコスを作ってみたくて、コーンフラワーを買ってました。外出自粛で時間ができたので、この機会にタコス作りに挑戦してみました。レシピはキューピーのHPを参考にしました。

コーンフラワー100g、強力粉100g、塩小さじ1、サラダ油大さじ2を混ぜました。ここに水150gを注いで練ったのですが、ドロドロで固まりになりませんでした。手がべとべとだったので、妻に粉を足してもらいドウにしました。水は様子をみて調整すべきでした。

総重量400gだったので、40g×10個に分割しました。薄力粉で打ち粉をして、麺棒で薄く延ばしました。コーンフラワーが半分混じっているせいか、生地のコシが弱くやや扱いづらかったです。

スキレットを使い、強火で焼きます。油はひきません。

トルティーヤができました!さぁ、食べましょう!今回はトルティーヤ作りで手一杯だったので、具は適当です。

トルティーヤに素炒めの牛肉、新玉ねぎ、トマト、キュウリ、パラペーニョの酢漬けを乗せます。市販の玉ねぎドレッシングとマヨネーズで調味しました。

トルティーヤに具を挟んでパクリ!めっちゃ美味い!うまく言葉になりませんが、トルティーヤが凄く美味しいです。コーンフラワーの効果なのでしょうか?具も調味も申し分なかったです。

妻も妊娠中で食欲が減退していたのですが、沢山食べられて良かったです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中