つわり中の妻のために食べやすかろうと思いとろろ芋を作ったのですが、食欲をそそらなかったようです。とろろ芋を卵焼きに加工することにしました。

卵を溶きほぐし、えごま油を少し入れます。そこへとろろ芋を卵と同量加えてよく混ぜます。とろろ芋は鰹だし粉、醤油、日本酒、味醂を煮切ったもので調味してあるので、ここで新たに調味料を加える必要はありません。

油をひいたフライパンに薄く延ばして焼きます。オムレツ型にすると中がどろっとして気持ち悪くなりそうだったので薄焼きにしました。

裏返して焼いたら完成です。山芋が入っているので食感に少しとろみがあります。とろろに由来するダシ醤油の味がして美味しいです。
妻のお弁当のおかずにしました。