アップルケーキ

妻が母から教わったというアップルケーキを妻と作りました。

卵2個、砂糖1カップ、オリーブオイル半カップを混ぜます。

刻んだクルミを入れます。

スライスしたリンゴ2個分を加えます。

ふるった小麦粉2カップ、ベーキングパウダー小さじ1、シナモンを加えます。今回は粉のシナモンがなかったので、スティックシナモンを鋏で切って加えました。

さっくりと混ぜます。

オーブン用の鉄板にクッキングシートを敷き、生地を流し込み広げます。

170℃のオーブンで1時間焼き、焼き色をつけるため220℃でもう20分程焼きました。

アップルケーキができました!

リンゴとクルミ、シナモンの相性がとても良いです。小麦の生地は油を混ぜているので、サックリとしていて予想よりも軽い食感です。簡単なレシピなのに凄く美味しくできて驚きました!我が家に代々伝わるレシピになりそうです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中