自家製スモークサラミのカレーピザトースト

題名が長くなりました。レストランのメニュー名がなぜ長くなるのがわかりました。正しい姿を伝えようとすると長くなるんですね。

1年程前に作ったスモークサラミです。ずっと冷蔵庫で寝かせてました。もう完全に乾燥してカチコチです。

固いので出刃包丁で薄切りにしました。1枚だけそのまま味見してみたら完璧にサラミの味でした。サラミって自作できるんですね。ただ、豚肉を使うので菌がちゃんと死んでるか確認できない点が不安ですが。

カレーソースを作っていきます。サラミを炒めて、生トマトを加えます。

暫く炒めるとトマトは完全に溶けます。冷凍飴玉ニンニクとカレー粉と塩を加え煮詰めます。

油が分離するまで煮詰めたら完成です。なんだか禍々しい見た目になりました。

先ほどのカレーソースです。

食パンにカレーソースを塗ります。

上にとろけるチーズを散らします。

トーストしたら完成です。

スモーキーな香りがして美味いです。カレーの香りとスモークの香りは喧嘩せず、相性が良いです。トマトを煮詰めてあるので旨味が濃厚です。

とっても美味しいオリジナリティのあるピザトーストが作れて満足です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中