我が家の庭で採れたミョウガでツナミョウガという料理を作りました。

作り方は簡単。ミョウガを刻んでツナ(シーチキン缶)と和え、麺つゆと醤油で味付けするだけです。
丸っこいミョウガは地中から出てくる花です。地中から出てくるので、内部に土が入っていることが多いです。半分に切ってからよく洗います。それでもまだ土が残っている場合は花びらを剥がして洗います。
ミョウガは風味が強いのですが、ツナと和えると油分で緩和されて食べやすくなります。またツナの旨味が加わってより美味しく食べられるようになります。
味付けは麺つゆだけだと甘くなりすぎてしまうので、麺つゆと醤油半々くらいが丁度よいと思います。
簡単ですが凄く美味しいのでお勧めです。