庭の大葉にも蕾ができ始め、終わりが近付いてきました。あるうちに出来る限り有効活用しようと思い、くるみ入り大葉味噌を作ることにしました。

クルミ(アメリカ産)を煎りました。放置ぎみにしたら偏って焦げてしまいました。

クルミを潰しました。

大葉を投入し、サラダ油をかけてすりつぶします。油をかける目的は脂溶性の香り物質を逃さないためです。大葉がペースト状になったら砂糖と味噌を加えて更にすります。

味噌が馴染んだら完成です。焼きおにぎり、焼いた鶏肉などによく合います。
庭の大葉にも蕾ができ始め、終わりが近付いてきました。あるうちに出来る限り有効活用しようと思い、くるみ入り大葉味噌を作ることにしました。
クルミ(アメリカ産)を煎りました。放置ぎみにしたら偏って焦げてしまいました。
クルミを潰しました。
大葉を投入し、サラダ油をかけてすりつぶします。油をかける目的は脂溶性の香り物質を逃さないためです。大葉がペースト状になったら砂糖と味噌を加えて更にすります。
味噌が馴染んだら完成です。焼きおにぎり、焼いた鶏肉などによく合います。