レストランで飲んだヴィシソワーズが美味しかったので自分でも作ってみることにしました。

レシピを調べたら長ネギを使うそうです。長ネギって日本とかアジアの野菜と思い込んでいましたが、ヨーロッパにもあるんですね。

長ネギを細かく刻んでバターで炒めます。

ジャガイモと炒めた長ネギを煮ます。

牛乳、生クリーム、コンソメの素、塩、胡椒(お好みで)を加え、バーミックスで粉砕したら完成です。温かくても美味しいですが、冷やしていただきます。

レストランで飲んだヴィシソワーズが美味しかったので自分でも作ってみることにしました。
レシピを調べたら長ネギを使うそうです。長ネギって日本とかアジアの野菜と思い込んでいましたが、ヨーロッパにもあるんですね。
長ネギを細かく刻んでバターで炒めます。
ジャガイモと炒めた長ネギを煮ます。
牛乳、生クリーム、コンソメの素、塩、胡椒(お好みで)を加え、バーミックスで粉砕したら完成です。温かくても美味しいですが、冷やしていただきます。
玉ねぎではなくて、長ネギなんですね!
いいねいいね
長ネギはクセの強い印象ですが、完成品になると意外とその存在を感じないです。
玉ねぎでもきっと美味しいと思いますよ。
玉ねぎ、ジャガイモ、牛乳、生クリームのスープが美味しくないわけがないです。
いいねいいね