タルタルサラダ

イースターなので卵料理を作りました。

卵はヨード卵がお気に入りです。高いけど美味しい。これを茹で卵にします。

綺麗に殻をむくコツです。茹でる前にお尻(丸い方)に画鋲で穴をあけます。二酸化炭素を逃し、薄皮が殻に貼りつくのを防ぐ効果があるそうです。また茹でたらすぐに氷水にとり急冷します。殻を収縮させて薄皮と剥離するのだと思います。

茹で時間は沸騰したお湯に入れて8分にしました。

上記の方法は非常に強力なのですが、それでも1つはボロボロになってしまいました。この子は何が違ったのでしょうか?

狙い通りの半熟になりました。

粗みじんにします。

新玉ねぎも粗みじんにします。この後塩もみして水分を切ったのですが、余計な操作でした。余計な手を加えずフレッシュ感を残した方が良かったです。

茹で卵、玉ねぎ、アボガドを混ぜ、マヨネーズ、レモン汁で調味します。

レタスの上に盛って完成。鳥の巣風です。

この料理、見た目は良いですがちょっと食べにくかったです。レタスは細かく切ってコールスロー風にした方が食べやすくてよかったかもです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中